HOME › 個人型確定拠出年金とは?投資初心者向けに分かりやすい解説を紹介します!

個人型確定拠出年金とは?

Q:個人型確定拠出年金って何ですか?
会社で企業型確定拠出年金っていう単語を聞いたんですが、企業型があるって事は個人型もあるって事でしょうか?
その辺の違いも含めて、どんなものなのかを教えてほしいです。

この質問に関しての回答

個人型確定拠出年金は、加入者が月々の掛け金を拠出(積立)して、予め用意された金融商品で運用して、60歳以降に年金か一時金として受け取れる制度の事を言います。
簡単に言ってしまうと、『自力で作り出す年金』みたいなものかと思います。
今年2017年1月から対象が公務員や主婦にまで拡大したから、ほぼ誰でもできるんじゃないかな?

税制優遇として、「積立時の全額所得控除」「運用時の運用益非課税」「受け取り時の公的年金等控除・退職所得控除」などがありますが、60歳まで引き出せない罠があります・・・。
掛金(積立)も上限が決まっていて、且つ、月額5,000円以上かつ1,000円単位から可能なので、無理のない運用が出来ると思います。
60歳まで待たないといけないので、我慢強い人には向いているかもしれませんね。

個人型については、加入には条件が多少あるものの自分の意志で任意加入する形になりますが、企業型の場合、会社が退職金制度として導入している場合は加入しなければならない場合があります。
会社によっては、加入対象者が決められていたり、加入するか選べるんじゃないでしょうか?
企業型だと掛金とか口座管理料とかが会社側が負担してくれることが多いですよ~。

「焼き肉食べたい」さんからの回答

個人型も企業型も老後資金を作る制度です。
個人型(iDeCo):自分で自分の老後に備える制度
企業型:会社の退職金制度
・・・って感じで捉えておけば良いのでは?

一応、ポイントをおさえて違いを一覧化してみましたよ~。

  個人型(iDeCo) 企業型
加入 自分の意志で入る任意加入
※加入条件あり
会社が退職金制度として導入している場合に加入
※加入対象者が決められていたり、
加入するかを選べるケースあり
掛金 自分が負担 会社が負担
※会社負担分に従業員本人が上乗せして
拠出できるケースあり
納付方法 自分の口座から振替
※給与天引きにより
会社から納付してもらうこともできます
会社から納付
金融機関 自分が選択 会社が選択
運用商品 自分が契約する金融機関
用意されている商品から選ぶ
会社が用意してくれている商品から選ぶ
口座管理料 自分が負担 会社が負担するケースが多い
※従業員本人が負担するケースもあり、
制度の規約で定められています

企業型と言っても、昨今退職金制度置いてる会社も少ないかもしれないですね~。

しかし会社によっては、個人型と企業型を併用可能だったりします。
就業規則を確認してみたり、会社側に問い合わせると良いと思います。何事も確認は大事ですね!

「お刺身食べたい」さんからの回答

iDeCoって言うんですよね。
加入対象が今年の一月からすごく広くなったって聞きました。

このサイトにも関係した記事がありましたよ~!
私達の老後生活をより豊かにするには!個人型確定拠出年金『iDeCo(イデコ)』とは?

「親子丼食べたい」さんからの回答

│ 記事投稿日 : 2017年6月7日 │ その他, 投資初心者の疑問, 税金 │ 

投資に関する質問・回答を送る

名前:

タイトル:

質問内容:

▶ インタビュー

  • <PR>クラウドバンクはなぜ人気?投資家から見たポイントまとめ。
  • maneoで投資!投資家Yさんにインタビュー
  • 一般投資家Yさんの資産状況を公開!
  • クラウドポートにインタビュー!何が出来るサービスなの?!
  • クラウドクレジット×ラッキーバンク対談企画
  • 突撃!ラッキーバンクに行ってみた!
  • クラウドリアルティ鬼頭社長に特別インタビュー

▶ MENU 一覧

▶ 掲載中サービス業者の詳細

▶ カテゴリー別で比較

▶ 自己資金20万円を投資します!
初心者の実践ブログ

ブログの管理人「ソレン」
ブログの管理人「ソレン」です!

管理人:ソレン
投資家レベル:星評価1
趣味:バイク、アニメ、海

ソーシャルレンディングで投資を始めようと日々、勉強中です!
投資体験ブログを更新していきますねー!

▶ サービス別でブログ記事を読む

▶ 投資に関するQ&A