HOME › ソーシャルレンディングの「運用期間」について教えて下さい

運用期間って?(ソーシャルレンディング)

Q:ソーシャルレンディングの「運用期間」って何のことですか?
ファンドの詳細ページに「運用期間12ヶ月」とか「短期期間のファンド!」とか書いてあるんですけどこれは何の期間なのでしょうか。 教えて下さい。

この質問に関しての回答

管理人です。
私も最初、これなんだかよくわかんなかったんですよねw

実際にソーシャルレンディングのサービスが開催しているセミナーに行って知ったのですが、この「運用期間」はようは「融資期間」のことだそうです。
お金を貸している期間ですね。

例えば、AくんがBくんに10万円を貸します。
このとき、Aくんは「6か月後」に10万円を返してね。と約束します。

この「6か月」が運用期間です。

ソーシャルレンディングの場合は、この6か月間の間に利回り(利息)分が毎月分配されます。
例えば、AくんがBくんに10万円を貸して、10万円は6か月後に返してくれれば良いけど、この6か月間の間に借りたお金の5%を毎月利息として払ってね、ということです。

普通、友達だったら利息とかつけないと思いますがw
例とするとこういう話になります。

AくんがBくんから返してもらうお金
貸したお金 10万円
1か月後 5,000円
※10万円の5%分
2か月後 5,000円
3か月後 5,000円
4か月後 5,000円
5か月後 5,000円
6か月後 12万5,000円
※元金+利息分

Aくんは、最終的(6か月後)にBくんから125,000円返してもらえるのです。

勿論、運用期間が早まったり、遅れたりする場合もあります。
Bくんが思ったよりも早く10万円を返せたり、または返済が遅れるケースです。

最悪の場合は、お金を返せなくなってしまうといった事態が起こる可能性もゼロではありません。
そこがソーシャルレンディングのリスクです。

サービスによってこの運用期間の変動は起こる場合が多かったり少なかったりするみたいですが、一切払えなくなる(貸し倒れ)が起きたことはない、という業者がほとんどです。

それはなぜか?というと、サービスの審査基準が厳しかったり、融資を行う際にはかならず担保を設定するなどのリスク対応を行っているからです。

AくんとBくんの例でいうと、Aくんは、Bくんにお金を貸すときに、果たしてBくんにはちゃんと返済能力があるのか?を徹底的に調べたり、お金を貸す時にBくんが持っている10万円相当の時計を担保として預かり、万が一お金が返済できなくなった場合はこの時計を売ってお金にすると約束するなどの話です。

・・・友達同士でここまでやってしまうと、友情にヒビが入ってしまいそうですが。。。
ソーシャルレンディングの場合は、友達同士でお金を投資しているわけではないので、しっかりとしたリスクヘッジが必要になります。

ソーシャルレンディングのサービスは、いかにこのリスクを少なくできるか?を常に考え、サービスを運用しているのです。

少し話がズレてしまいましたが、「運用期間」については理解できましたでしょうか。

│ 記事投稿日 : 2016年7月22日 │ ソーシャルレンディングのあるある, 運用期間 │ 

投資に関する質問・回答を送る

名前:

タイトル:

質問内容:

▶ インタビュー

  • <PR>クラウドバンクはなぜ人気?投資家から見たポイントまとめ。
  • maneoで投資!投資家Yさんにインタビュー
  • 一般投資家Yさんの資産状況を公開!
  • クラウドポートにインタビュー!何が出来るサービスなの?!
  • クラウドクレジット×ラッキーバンク対談企画
  • 突撃!ラッキーバンクに行ってみた!
  • クラウドリアルティ鬼頭社長に特別インタビュー

▶ MENU 一覧

▶ 掲載中サービス業者の詳細

▶ カテゴリー別で比較

▶ 自己資金20万円を投資します!
初心者の実践ブログ

ブログの管理人「ソレン」
ブログの管理人「ソレン」です!

管理人:ソレン
投資家レベル:星評価1
趣味:バイク、アニメ、海

ソーシャルレンディングで投資を始めようと日々、勉強中です!
投資体験ブログを更新していきますねー!

▶ サービス別でブログ記事を読む

▶ 投資に関するQ&A