NISAって何?
Q:少し前から、話題になっているNISA(ニーサ)に関する質問です。
そもそもNISA(ニーサ)とはどういうものなのでしょうか。
色々と調べてはみたものの、言葉が難しくて良く分かりません。。
投資初心者にも分かりやすく教えていただけないでしょうか。
宜しくお願いします。
この質問に関しての回答
NISAは株だったり、投資信託などで企業が利益を出した時に、その利益の一部を株主に戻すお金(配当金)や、キャピタルゲイン(値上がり益)を非課税にする制度のことです。
キャピタルゲイン(値上がり益)というのは株式を買った時のお金と売った時のお金の差がプラスになっている状態のことです。
「株式を安く買って、高く売る」という状態のことです。
NISAは別名「少額投資非課税制度」とも呼ばれています。
あまり聞きなれないですね。
株や投資信託などで得た利益には10%の軽減税率が掛かります。
ただ、この10%という数字は2013年末に廃止されてしまい、2014年からは元々の%、20%に戻ってしましました。
10%も上がるなんて溜まったもんじゃないですね。。。
その代わりにと、出てきたのが「NISA」です。
NISA口座だと、毎年120万円を上限にして投資で得た利益や配当に税金が掛からないのです。
分かりやすくお伝え出来たでしょうか?
「ましまろ」さんからの回答
例えば100万円を投資した株が、5年後には150万円になったとします。
その時点で売ってしまうと、50万円が利益になるので、そこから20%(10万円)が税金として取られます。
結局手元に残るのは40万円ですね。
ですがNISA口座で運用していると、この20%(10万円)を払わなくて済むのです。
一般口座で運用していた場合と、今回のケースで比較すると10万円得することになるのです。
一見、良い話に見えますが良いところばかりではありません。
例えば株価が下落して、損をした場合NISA口座では損益通算が出来ません。
一般口座や特定口座では損益通算が出来るので、NISA口座で得するケースというのは、利益が出た時だけということになります。
「はっち」さんからの回答
はっちさんの話で言うと、ニーサとソーシャルレンディングなどのリスクが低いと言われている投資商品は相性が良いように見えます。
ニーサは利益が出た時にだけメリットを発揮する講座なので、特にソーシャルレンディングは相性が良いんじゃないでしょうか。
投資はリスクがつきものです。
リスクが全くない商品というのはないので、ニーサ口座を持ちたいのであれば少しでもリスクが低い投資を始めることをお勧めします。
「紅」さんからの回答