リノベーションとは?分かりやすい解説のまとめ
Q:すごく初歩的な質問だと思うんですけど…
不動産について調べていて、今さらながら『リノベーション』って何?って気になったんです。
最近、賃貸や中古物件でも『リノベーション済み!』『リノベーション物件』と書いてあることが多いですよね。
何となく家を綺麗にすることだっていうのは分かるんですけど、リフォームと何が違うんだろう?って思って。
しっかり理解したいなと思ったので、誰か詳しい方がいらっしゃったら出来るだけ分かりやすく教えて下さい。
宜しくお願いします。
この質問に関しての回答
リノベーション(renovation)とは、英語の意味をそのまま直訳すると
①手を加えてよくすること。修復。再生。
②革新、刷新、修復
などの意味があります。
ちょっと詳しく書くと、今ある建物に建物に大規模な工事を行う事です。
主には中古住宅に対して、新築の状態よりも設備や性能を良くしたり、物件の価値を高めたりすることを意味します。
内観だけでなく、ライフラインであるガスの配管や電気、給排水なども全て新しくします。
最近では築年数が経った中古マンションやアパートをリノベーションして賃貸として貸し出したり、中古物件として売り出す物件が増えています。
新築同様、または新築以上の内観・設備・性能になる為、リノベーション物件は買い手が付きやすくなります。
リノベーション済み物件のみを探しているという人もいるほどです。
外観はとても古いけれど、内観がキレイであれば良いという人も多いみたいですね。
「ちぇあ」さんからの回答
リノベーションと、リフォームとの違いを書くと、
まずリフォームとは古くなった設備や内観を新しくしたり、間取りを変えたりすることを言います。
例えば壁紙を張り替えたり、古くなった設備の取り換えを行ったりとどちらかというと老朽化(古くなったもの)したものを新築の状態に戻す、という感覚で使われることが多いようです。
一方でリノベーションは、今までの建物の良いところはそのままにして、ライフライン(電気やガス配管など)などもまるっと新しくして大がかりな改修を行うことを言います。
イメージで言うと、リフォームは「住まいの改修」全般を言い、リノベーションは「住まいのスタイルを変える」事を言います。
リノベーションは住む人のスタイルに合わせて中古物件を創りなおす「スタイル」という感覚でしょう。
↑↑イメージで言うとこのような感じでしょうか??
参考になれば。。。
「ぴありあ」さんからの回答
最近だと「リノベーション」と「リフォーム」の違いって、曖昧になりつつあるんですよね…
これがリフォーム!リノベーション!と明確に出来ない部分も多いようです。
ですがリノベーションとリフォームの2つには「工事の規模」と「住まいの性能」という大きな違いがあります。
「工事の規模」で言うと、割と小規模な工事が「リフォーム」で、大規模な工事が「リノベーション」に分類されることが多いです。
例えばリフォームの小規模な工事というと、壁紙の貼り替えや設備の交換・修繕など。
リノベーションの大規模工事は、間取りや水道、ガス、電気などのライフラインの変更などです。
次に「住まいの性能」で言うと新築の時と同じ状態か、それ以下の性能になる工事は「リフォーム」。
新築以上の性能や設備、工事を行うことで物件で価値が高くなるような工事は「リノベーション」に分類されます。
こうして見ると、リノベーションの方が良さそうに見えますが、メリット・デメリットがそれぞれあります。
まずメリットは、建物の価値が高くなるので、物件を売却する際に高く売りやすく買い手も付きやすくなるという点。
勿論、新築以上の状態になる為、住みやすくなる等の利点もあります。
一方で、ローンの金利が高くなりやすいというデメリットがあります。
リノベーションの費用には一般の住宅ローンが使えない為、別途リフォームローンの利用が必要となります。
リフォームローンは一般の住宅ローンより金利が高いことが多いため、結果的に総合的なローンの金利が高くなりやすい傾向があります。。
「いぐな」さんからの回答