ソーシャルレンディングって危険ですか?
Q:ソーシャルレンディングに潜む危険性についてお聞きしたいです。
ソーシャルレンディングって誰でも小額から投資が出来て高利回りが受け取れ、リスクはあるけど他投資商品と比較して割と低めなので初心者でも始めやすい商品だと認識しています。
ですが、そんな旨い話が本当にあるのでしょうか?
リスクが低いと言っても、危険性はないのでしょうか?
実態が分からない為、実際には何か起こっているんじゃないかと疑いを持ってしまいちょっと不安です。
どんな些細なことでも構いませんので、ソーシャルレンディングの危険性について教えていただけないでしょうか。
宜しくお願いします。
この質問に関しての回答
私も最初怪しいと思っていました(笑)
実際に、もう1年くらいソーシャルレンディングのサービスで投資をしていますけど、決して危ないものではないと思いますよ。
確かにうまい話が多いように見えるので、質問者さんのように「怪しい」と思う方もいらっしゃると思います。
金利も高く設定されているので、本当にそんなに高金利でお金を借りる企業があるのか、と思うかもしれません。
ソーシャルレンディングで資金を集めている企業は、銀行などから融資を受けられない企業です。
銀行からお金を借りられないなんて、危ない業者じゃないのかとも思いますが、決してそうではありません。
私も銀行の審査がどんなものなのか中身を知らないのですが、銀行から融資を受けるのって相当大変らしいんです。
審査も厳しいし、ものすごく時間もかかりますし、日本だけでなく世界のベンチャーや中小企業は銀行からお金を借りるのがとても大変なんです。
なんでこんなに銀行から借りるのが大変かというと、一番大きな原因と言われているのが2008年に起きたリーマンショックの影響です。
誰も予想できなかったあのショックに、世界中が不況になってしまいました。
そのため、銀行はリーマンショック以降、大企業や上場企業など、本当に安全な貸し先にしかお金を融資できなくなっているのです。
なので、どんなに優秀でこの先期待出来る企業や事業があっても、現状でその「安全」要素がなければ銀行はお金を貸しません。
そんな企業への融資をどうにかしたい!と立ち上がったのがソーシャルレンディングなのです。
ですから、融資を受けたいベンチャーや中小企業は、多少金利が高くてもソーシャルレンディングを利用して融資を受けたいと思っているのです。
とはいえソーシャルレンディングのサービスも、一般の投資家から融資資金を集めているわけですから銀行ほどではないと言ってもそれなりに厳しい審査をして、その審査を通った企業だけに貸付を行うようにしています。
そういう背景があってのサービス展開を行っているので、それらの事情が分かれば怪しいという気持ちはなくなりました。
質問者さんの不安感も取れると良いですけど・・・
「コンバット」さんからの回答
詐欺とか実はでっかい落とし穴的な裏があるとか、そーゆーんはなさそうだけど、まぁ質問者さんがご指摘の通り、当然リスクはありますよ。
一番大きなリスクは貸し倒れリスクですね。
投資したお金が1円も戻ってこないってことです。
今、日本国内にあるソーシャルレンディング業者で貸し倒れが起きたファンドがあるサービスはゼロみたいですが、これからもゼロとは限りません。
きっといつかどっかで起こるでしょうね(苦笑)
そういうことが起こる可能性がありますよーって把握した上で投資に挑む必要はありそうです。
一応、危険要素の一つにはなるんでしょうか。
ただ、個人的には投資ってどの商品でも必ずリスクが付きものだと思いますよ。
安全にお金が稼げるなんてそんな旨い話があるほうが、逆に怖いですけど。。。
「とっつね」さんからの回答
│ 記事投稿日 : 2017年2月8日 │ ソーシャルレンディングのあるある, ソーシャルレンディングのリスク, 投資初心者の疑問, 貸し倒れ │