HOME › 登録免許税とは?登記の申請を行う際に国に収める税金のことを登録免許税という?!

登録免許税とは?すぐ分かる解説まとめ

Q:不動産登記に関する質問を投稿させていただきます。
住宅などを買う時に、不動産登記をする必要があると思うのですが、その不動産登記の中に「登録免許税」ってあると思うんです。

不動産登記の中でも結構な金額部分を占めていると思うんですが、この登録免許税って具体的にはどんな税金なんでしょうか。

この手の知識が全然ないので、分かりやすく教えて欲しいです。
宜しくお願いします。

この質問に関しての回答

質問者さんがおっしゃる通り不動産などを購入したり、売却する際には登記登録が必要です。
これが結構な金額になるんですが、司法書士に依頼する場合は、司法書士の報酬代、それから登録免許税が登記の大半を占める金額になります。

登録免許税とはその名の通り、登記の申請を行う際に必要になる税金で、国(法務局)に収めることになります。

不動産登記にて、登録免許税が必要となるのは新築物件などで始めに行なわれる所有権の保存登記や贈与・相続による所有権の移転登記、土地や物件の売買による所有権の移転登記、一番多いのが住宅ローンの借り入れによる抵当権の設定登記など。
これら、不動産の権利に関する登記のほぼ全てに登録免許税が必要となります。

「たい」さんからの回答

登録免許税額の計算方法ですが、原則としては次の通りに計算されるようです。

(課税標準)×(税率)= 登録免許税額

課税標準に関しては、申請する登記の種類によって次の3つがあります。
①不動産の価額による場合
②債権金額による場合
③不動産の個数

税率部分に関しては、登記の種類によって細かく決められています。
主な登記に関する税率を紹介しますので、参考になればチェックしてみて下さい。

登記目的 税率
担保権の抹消登記 1000円×(不動産の個数)
住所変更の登記 1000円×(不動産の個数)
所有権移転の登記 売買で移転 (不動産価格)×1000分の20
贈与で移転 (不動産価格)×1000分の20
相続で移転 (不動産価格)×1000分の4
所有権保存(新築建物)の登記 (建物価格)×1000分の4
担保権の設定登記 (債権額)×1000分の4

一部の登記においては、登録免許税の軽減措置があります。

登録免許税を納めるタイミングは、登記を法務局に申請する際です。
登記申請書に税額相当分の収入印紙を貼って、納める形となります。
現金で支払う訳ではないですよ。

「A」さんからの回答

│ 記事投稿日 : 2017年4月1日 │ 不動産投資, 用語集 │ 

投資に関する質問・回答を送る

名前:

タイトル:

質問内容:

▶ インタビュー

  • <PR>クラウドバンクはなぜ人気?投資家から見たポイントまとめ。
  • maneoで投資!投資家Yさんにインタビュー
  • 一般投資家Yさんの資産状況を公開!
  • クラウドポートにインタビュー!何が出来るサービスなの?!
  • クラウドクレジット×ラッキーバンク対談企画
  • 突撃!ラッキーバンクに行ってみた!
  • クラウドリアルティ鬼頭社長に特別インタビュー

▶ MENU 一覧

▶ 掲載中サービス業者の詳細

▶ カテゴリー別で比較

▶ 自己資金20万円を投資します!
初心者の実践ブログ

ブログの管理人「ソレン」
ブログの管理人「ソレン」です!

管理人:ソレン
投資家レベル:星評価1
趣味:バイク、アニメ、海

ソーシャルレンディングで投資を始めようと日々、勉強中です!
投資体験ブログを更新していきますねー!

▶ サービス別でブログ記事を読む

▶ 投資に関するQ&A